ネットショップ運営ノウハウから学ぶリフォーム集客戦略とは

価格:¥0
改善要求

内容詳細

ECサイトとは

  • ECとは、「電子商取引」のことで、一般的にネット通販、インターネットショッピングとも言われています。
  • ECサイトとは、その「EC」を行うホームページのことです。
  • メリットとして、店舗の運営費用が圧倒的に安いことや、距離の依存されないため、遠方のお客様への販売チャンスが大きいことです。反面、安全性や実物そのものを見ることができない場合が多いため、商品自体について、決済についてのトラブルがあります。業界全体として、インターネット活用によるコストダウン効果は計り知れないほど大きく、これからも大きな市場拡大があると考えています。

売れるECサイトとは

 

  • 売れるECサイトとはどんなサイトでしょうか。より多く売り上げるためには、一人でも多くを呼び寄せるだけの「集客力」、そして集客効果を最大化するために、ホームページ上の「営業力」も重要になります。

売れる要素その1:魅力的な商品群

  • ECサイトでも実際の店舗でも共通してくる「商品」は、いかに魅力ある商品を取りそろえるかが重要になります。その中で価格力・サービス力も問われます。
  • 評判の悪い商品を売ろうと思ったら、それは大変です。人気の魅力あふれる商品をECサイト上に掲載しましょう。その時の判断基準は、あなたが買ってほしいお客様の目線で判断することが大切です。

 

売れる要素その2:豊富な情報

 

  • 施主支給ビジネスにおいて、特に重要なことは「豊富な情報」です。コンテンツページに、購入を検討している施主にとって必要な情報を分かりやすく掲載しているECサイトは売れる要素の一つです。
  • 特に必要な情報となるのが「利用方法」です。購入したいのに、購入する方法が分からないために、販売のチャンスを逃すことの無いように、詳細な利用方法を用意しましょう。

売れる要素その3:他社にないもの

  • どのビジネスでもそうですが、競合他社との比較は避けられません。「他と何がどう違って、このお店で買うメリットは何か」といったことを一目見ただけで分かるようにしてください。これだけは他社に負けない!といった強みを明確に打ち出しているECサイトでないと今後の競争には打ち勝てません。
  • 価格・品揃えなどは競争になった場合、より大きな会社に負けやすいという傾向がありますので、サービス(接客・対応・工事)などで独自色を出すとよいでしょう。また、地域と掛け合わせることで、その地域の中でのNo.1ショップとして打ち出すこともおすすめです。

売れる要素その4:安心・信頼

  • 特にECサイトで必要な要素、それが「安心・信頼」です。直接対面で販売するお店とは違います。店長の写真やプロフィールはもちろんのこと、会社概要も必要です。個人情報保護方針(プライバシーポリシー)も忘れずに記載しましょう。
  • なんといっても一番効果があるのは、お客様の声や事例です。購入前に他の人がどうだったか、ということは大きな安心材料になります。できたら直筆でお客様の顔写真などもあればベストです。
  • 決済については、クレジットカード決済や代金引換などが特に人気です。ただし、銀行決済で先払いをしてもらえるだけの信頼を得るために、安心・信頼をしていただけるコンテンツや対応を心掛けてください。

売れる要素その5:キャンペーン

  • 数あるECサイトの中から、自分のECサイトを選んでもらうためにも、「ほしい!」と思ったその瞬間に申し込みをしてもらえるよう、随時キャンペーンを打ち出しましょう。
  • お客様の「あとで」は意外と信用になりません。気が変わらないうちに「今すぐ申し込みをする理由」となる「キャンペーン」は必須要素となります。

売れるお店の運営フロー

 

より多くのお客様から満足してもらえるよう改善し続けます。

ECサイト売上向上5ステップ

ステップ1:ECサイトの営業力とは

 

  • ECサイト上での営業力とは、集客効果を最大限売上に変える「転換率」を向上させる対策です。この営業力が不足していたら、いくら多くの集客をしても売上にはつながりません。集客はできているのに売上が出ない場合は、このECサイトの営業力強化をお試しください。
  • 営業力強化には「商品力」「対応力」「信頼・安心力」「企画力」の4つの力が必要です。

ステップ2:商品力を向上させる

  • ECサイト上での商品力、それは「品揃え」、そして「価格」です。
  • お客様が望む商品を取りそろえ、価格が安いことは大きなアドバンテージになります。
  • 商品力の強化=仕入改善となります。
  • 目玉にしたい商品

–より人気でかつ自社が強い商品

  • 取り揃えたい商品

–あまり人気でなくても自社が強い商品

  • 掲載しないほうが良い商品

–あまり人気でなく、自社も弱い商品

最新の商品情報をショールームや雑誌などでチェックし、いち早くリサーチしましょう。また、商品の仕入れ交渉は慎重かつ大胆に。一度成果を出せば次の交渉も一気にしやすくなります。

ステップ3:対応力を向上させる

  • 対応力向上=サービス向上です。サービスは接客などのサービスと、決済や配送などのサービスがあります。ここでは、決済や配送などの強化により、よりお客様のハードルを下げ、購入しやすくするためのサービス向上をすることでECサイト営業力強化手法をご紹介します。
  • 施主支給ビジネスにおいて特に重要なサービスが、「配送」「施工」「決済」になります。
  • 配送サービスの向上

–配送エリアを拡大する

  • 商品の配送は出来る限り広いエリアに対応しているほうが有利となります。

–配送料金を無料にする

  • 配送料金は意外と目に付きやすく気になるところだったりします。配送料金を1万円以上無料などにより、客単価と購買意欲を同時に増加させることも可能です。
  • 施工サービスの向上

–施工エリアを拡大する

  • 商品の取り付け施工を希望されるお客様が、エリア外のために対応できないことで販売機会を損失することがあります。出来る限り広いエリア、かつ責任を負えるエリアを設定しましょう。
  • 決済サービスの向上

–支払いできる方法を増やす

  • 弊社では銀行振込での一括先払いをお客様へお願いしていますが、これから先に競争力をつけるために、決済サービスを選べるようにすることも必要です。
  • クレジットカード、代金引換をはじめ、コンビニ決済など、商品やお客様の属性にあわせて適宜用意していきましょう。

ステップ4:信頼・安心力を向上させる

  • 成約を左右するポイントはお店の信頼・安心力です。
  • 直接対面できないECサイト、高額商品を販売する施主支給ビジネスにおいて、特に強化が必要なポイントになります。
  • 大まかに分けて「直接接客」と「WEB接客」の二つに分けられます。
  • 直接接客を強化する

–問い合わせ対応の強化

    • 問い合わせ窓口をメールだけでなく電話やFAXで受付をする
    • 対応は出来るだけ早くし、回答が遅くなる場合には事前に連絡をする
  • フリーダイヤルの導入をする
  • WEB接客を強化する

–信頼度を上げるWEBサイトにする

  • 会社案内や社長挨拶、店長の顔写真を掲載する
  • メディアでの紹介記事などを紹介する

–安心度を上げるWEBサイトにする

  • お客様の声を多数掲載する
  • 実例を紹介する

ステップ5:企画力を向上させる

  • 企画力とは、キャンペーンやイベントなど「購入するキッカケ」を与える最後の一押しとなる重要なポイントになります。
  • お客様が行動するごとに仕掛けをしておくとよいでしょう。
  • 会員登録時の企画

–会員登録した方へ小冊子のプレゼントなどは有効です。その後のフォローを忘れずに。

  • 見積依頼時の企画

–見積依頼すると抽選で○○をプレゼント!など見積依頼をする理由を作るとより多くの案件が集まります。

  • 購入時の企画

–購入する時の仕掛けは見積依頼よりも大きな価値のあるもの、そしてポイント3倍や割引クーポンなど次につながるものが有効です。

  • アンケート回答時の企画

–お客様の声に回答してもらった方へは、もれなく粗品のようなプレゼントが良いでしょう。

  • 顧客紹介時の企画

–お客様を紹介いただいた際には、成約時に双方に商品券などのプレゼントが有効です。お客様の輪を広げましょう。

ECサイト売れる集客5ステップ

ステップ1:ECサイトへの集客を学ぶ

 

  • ECサイトへ集客する、すなわちターゲットとなるお客様がECサイトへインターネットを通じてアクセスすることです。
  • お客様がECサイトへアクセスする入口を攻略することが、集客力向上の糸口になります。
  • お客様は以下のような手段でECサイトへアクセスします。

–検索エンジン

  • Yahoo!やGoogle・MSNなどが一般的に使われています。検索エンジン上の検索結果で上位表示する対策、「SEO対策」をすることで集客力を向上させることが可能になります。この検索エンジン経由でのアクセスが最も多いと言われています。

–リンク

  • Yahoo!のカテゴリや、他のサイトからのリンク経由で訪れるケースです。

–広告

  • 検索エンジンの検索結果の広告や、メールマガジン内への広告、他のサイトへ表示されるバナー広告、そしてチラシや雑誌などのメディア経由で訪れるケースです。

 

  • SEO対策するキーワードを選定する

–検索エンジンで目的のサイトをお客様が検索するときにはどんなキーワードを入力するのか、が答えになります。

–キーワードの選定方法は以下の2つを試してみてください。

  • ライバル会社が対策しているキーワードを調べる

–ライバル会社のホームページにアクセスし、ホームページのタイトルを調べてみましょう。

 

  • 検索エンジンで上位表示させたいキーワードは見つかりましたか?
  • 検索するキーワードは一つでなく、複合的に利用されている場合が多いので、メインで1キーワード、サブで2キーワード程度に分けて複数ピックアップしておいてください。また、その時、メインとサブのキーワードは複合キーワードで検索されるキーワードであることが必要です。

複合キーワード検索とは?

「施主支給 キッチン」のように複数のキーワードで検索することです。

ステップ2:内部SEO対策をする

  • SEO対策は内部対策・外部対策の大まかに2つに対策方法が分かれます。
  • 内部SEO対策とは、ECサイト自体(HTML)を検索エンジンで上位表示されるよう対策をすることです。

 

  • タイトルタグを最適化する
  • ステップ1で選定した検索エンジンのキーワードはメインとサブに分けて設定してありました。タイトルタグでは、左側になるほど強い意味を持ちます。つまり、「サブ+メイン」ではなく「メイン+サブ」という形でタイトルタグを設定します。タイトルは内部SEO対策において最も重要な対策になります。なお、たくさんのキーワードを詰め込みすぎないように注意してください。
    例、メインキーワード「施主支給」、サブキーワード「キッチン」「バス」の場合は【施主支給でキッチン・バスがお買い得の○○ショップ】といったようなタイトルを設定します。

 

  • 内部SEO対策その2

–メタタグを最適化する

  • メタタグとは、ECサイトのソースコードを見ると分かります。SEO対策で特に有効とされるkeyword・descriptionの最適化をご紹介します。

–Descriptionはサイト(ページ)の説明文を掲載する箇所になります。100文字程度で設定しましょう。検索エンジンでの検索結果に表示されるところもありますので、自然な文章でサイトの説明文を記述しましょう。もちろん、SEO対策したいキーワードを含んで設定ください。

–Keywordは「,」でキーワードを区切って設定します。こちらもサイト(ページ)に沿った内容にすること、そしてSEO対策したいキーワードを含むことが重要なポイントです。

  • 内部SEO対策その3

–サイト内リンクの最適化をする

  • ECサイト内でのページ間リンクの最適化も内部SEO対策として重要です。
  • リンク先の内容と、リンク元のキーワードは同じもので設定しましょう。

–例、キッチン特売コーナーへのリンクの場合  「キッチン特売コーナー」でリンクを設定します。

–<strong></strong>のタグで設定すると、見た目は太字になるほか、検索エンジンからも重要キーワードとして認識されます。検索エンジンで上位表示したいキーワードは意識的に設定すると良いでしょう。

 

–サイトマップを用意すると、検索エンジンが各ページの情報を収集しやすくなります。用意することをおすすめします。

–Hxタグの最適化をする

  • H1やH2タグは見出しを意味するタグです。この設定はサイトの内容を意味づけます。文章の構造に沿って設定する必要があります。

<h1>大見出し</h1>
<h2>中見出し</h2>
<h3>小見出し</h3>

<h2>中見出し</h2>
<h3>小見出し</h3>

のように、設定します。H1タグは必ずページ内で1つに設定してください。2つ以上はSEO対策のスパムとなり、検索結果に表示されなくなる場合がありますので、ご注意ください。また、H2の中にH1がないよう文章構造の設計に沿って設定しましょう。

ステップ3:外部SEO対策をする

  • 外部SEO対策とはあなたのECサイト以外のホームページから、あなたのECサイトへリンクを貼ることがメインの対策になります。
  • 外部SEO対策は内部SEO対策に比べて効果が高く、競合サイトに打ち勝つために必須の対策となります。
  • 外部からの被リンクを増やす方法

–Yahoo!JAPANのカテゴリ登録をすると、大きなSEO効果があります。(2014年現在では有効性が下がってます)

–今お持ちのホームページからリンクを貼る

  • コーポレートサイトやブログなどから対策したいキーワードでテキストリンクを貼ることで被リンクが増え、検索エンジンでの上位表示が可能です。

–他のサイトからリンクされるようなECサイトにする

  • 他のサイトの運営者がリンクを貼りたくなるようなECサイトを構築すれば、自動的にSEO効果が継続的に、強力に高まります。閲覧者にとってより良い情報をたくさん掲載していきましょう。
  • お客様の中にもブログやSNS(Mixiなど)を利用している人が多数います。顧客満足の向上が集客力向上へもつながります。
  • 自分で被リンクを増やす方法

–検索エンジンはより関連性の強い優秀なホームページから、より多くのリンクが貼られたサイトを上位表示する仕組みになっています。自分で関連すると思われる、また役立つと思われるホームページを作り、そのホームページからリンクを貼ることで、自ら検索エンジンでの上位表示対策が可能になります。

ブログサイト名をつける前に

  • ブログサイトのサイト名は「SEO対策したいキーワード」で設定しましょう。

–例、施主支給というキーワードでSEOする場合

  • 施主支給の○○○○

–例、リフォームというキーワードでSEOする場合

  • リフォームの○○○○

※○○○○には「地域」「店名」などを入れるといいでしょう。

【ポイント】

左側(はじめ)に重要なキーワードを入れること。

集客用の記事を投稿しよう

 

タイトルは左(はじめ)のほうにSEO対策したいキーワードを入れます。商品名+αというぐらいのタイトルがいいでしょう。

商品名には商品ページへのリンクを設定します。

最後にSEO対策したいキーワードを含む店名を必ずいれ、太字にし、自店にリンクします。

ステップ4:リピート、紹介客を増やす

  • 既存のお客様(OB客)のリピート利用、紹介客を得ることは投資対費用効果的にも大きくおすすめです。
  • ECサイトといえど、通販で会ったことのないお客様であっても、人と人のお付き合いですから大事に育てていきましょう。
  • 施主支給ビジネスにおいてはリピートは、同じ商品では基本的にはありませんのが、住まいの計画に合わせ、バスからキッチン、照明へとタイミングよくオファーを出してみましょう。

–継続的にホームページへ訪れていただくために、お客様の数が増えてきたらメールマガジンを発行し、お客様に楽しんでいただく、また役立つ情報をお伝えしていくなど今期よくなどもアクションをとり続けることが大事になります。

  • 紹介客を得る方法

–ご利用いただいたお客様から紹介をいただくことは他のビジネスでも同じですが、ECサイトでの取引の場合、比較的濃いお付き合いになりにくいことから、仕掛けをして意図的に紹介をしてもらう(したくなる)ようにする必要があります。

–紹介キャンペーンとして、紹介元と紹介先の双方にメリットある内容で、購入いただいたお客様へご案内することが基本になります。

  • 弊社では一定以上の購入金額に応じて1%程度分の商品券などを進呈するキャンペーンを実施し、好評をいただきました。

 

  • リピート来店を増やす方法

–メールアドレスを取得する仕掛け(会員登録など)を活用し、メールマガジンを発行しましょう。

毎回読みたくなるような魅力的なコンテンツと、思わず買いたくなるようなセールスレターでリピーターを増やしましょう。

メルマガ売上 = メール配信数(アドレス×配信回数) × 転換率(購入率) × 客単価

メールマガジン発行のポイント

  • メールマガジンを発行する前に、以下の内容でコンセプトを固めておきましょう。
キーワード 内容
誰に(ターゲット) メルマガ登録読者(家づくりでコストダウンをしたい施主)
何を(コンテンツ内容) 住まいに関する役立つ情報、最新の住宅事情などのニュース、キャンペーン情報など
誰が 店長
なぜ(目的) 役立つ情報や気になるニュースとキャンペーン情報を連動させ、
最終的にはホームページへアクセスして見積依頼をしてもらう
誰のために お客様本人と、その家族や知人など関連するすべての人

メールマガジン発行の注意点

  • 機種依存文字を使わない

–①などは機種依存文字のため、閲覧するお客様の環境によって文字化けしてしまう場合があります。

–文字は全角35文字程度に抑え改行します。3行に一回程度改行するとバランスがとれ見やすくなります。

  • 専門用語は分かりやすく

–専門用語はできる限り使わないようにすることと、使う場合は解説を付けるなどの配慮を忘れずに。

上半期おすすめメルマガ企画

テーマ 時期 季節の催事 企画名
1月 初売り 1月1日 初売り 年に一度の初売り企画!
    1月9日 成人の日 新成人お祝い企画
2月 立春 2月3日 立春 春に向けての企画
3月 ひな祭り 3月3日 ひな祭り 桃の節句祭り
    3月20日 春分の日 春の特別企画
4月 新しい門出 4月初旬 新生活 新しい門出におめでとう企画
5月 母の日 5月5日 こどもの日 端午の節句祭り
    5月7日 母の日 お母さんありがとう企画
6月 父の日 6月18日 父の日 お父さんありがとう企画

下半期おすすめメルマガ企画

テーマ 時期 季節の催事 企画名
7月 お中元 7月初旬 お中元 お世話になります企画
    7月7日 七夕 七夕特別企画
8月 夏本番 8月初旬 夏休み 夏祭り企画
    8月15日 旧盆 ご先祖様にありがとう企画
9月 収穫祭 9月中旬 月見 お月様を眺めよう企画
    9月19日 敬老の日 おじいちゃんおばあちゃんありがとう企画
    9月22日 秋分の日 秋の特別企画
10月 体育の日 10月中旬 冬に向けての企画
11月 七五三 11月15日 七五三 息子さん、娘さんの成長記念企画
12月 年末感謝 12月25日 クリスマス クリスマス特別企画
    12月末 年末 年末特別企画

メルマガ会員を集める

 

★ポイント★
出来る限り項目は少なくすることでより多く集まります。詳細は実際に見積もり依頼時に開示してもらう戦略です。この段階はとにかく大量に集めることを目指します。

メルマガの構成の基本

1.ヘッダー部分
◆日付・メルマガのタイトル・キャッチコピー

2.メルマガ主旨

◆初めて見る人のためのメルマガ説明

3.目次

◆メルマガの内容が一目で分かりやすいようにする

4.メインコンテンツ

◆情報・商品情報へつながる内容

5.商品情報

◆企画商品・季節商品・セール商品などをPR

6.お客様の声

◆お客様の声で第3者による信用を訴求

7.編集後記

◆店長の人柄を伝え、メルマガの読者のファン化を促進

8.署名

◆問合せ先・連絡先を明記する

 

メルマガの配信例

★ポイント★
あなたが接客中のお客様へ伝えたいこと、ラブレターを書きましょう。そのメッセージに響く方からのリアクションはかなりの成約率が出ます。

**********************************************************************
■□ 住設・建材百貨店 緊急企画情報 2007年11月13日 □■
住設・建材百貨店本店 http://sumai-100.com/
**********************************************************************
★☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆★

ついにきた!!あの伝説イベント『超INAX祭』!!
年一度のスーパーセール!『復活!カウントダウンセール』☆緊急告知!!

新築・リフォームをご検討のあなたへ!!この機会をお見逃し無く!!

★☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆★

こんにちは。住設・建材百貨店の店長、田中啓之です。
連日連夜お客様から頂きましたお見積依頼書の嵐にうもれている今日この頃です。
皆様、本当にたくさんのお見積もり依頼有難うございます!

早速ですが、前回から引き続き告知させて頂いております
【カウントダウンセール】とあの弊社伝説的イベント
【超INAX祭Web版】についてですが

これから新築・リフォームをご検討されているお客様には自信を持って
お薦めさせて頂いております当店自慢の大企画になります。

まだ当店をご利用されていないご新規のお客様につきましても
今回の企画につきましては今までの企画の中でも
一番の人気を誇る企画となり、大幅なコストダウンをお考えの方は
絶対に見逃せない内容となっております!

システムキッチンやシステムバスなど住宅設備機器を販売するサイトで
会員数1万人突破しているのは当店しかありません!

価格は日本一特価を意識した価格となっております!!
この機会をお見逃しのないようよろしくお願いお申し上げます!!

期日は今月の30日までのすべて赤字覚悟の怒涛の大特価セール!!

お客様のお見積依頼心よりお待ちしております!

このチャンスを逃すと……

さぁ今回もメルマガスタートします!

メルマガ売上方程式

メルマガ売上(既存客売上) = メールアドレス数(×メール送信頻度) × 転換率(購入率) × 客単価

メルマガによる売上を創る第一歩として、多くのメールアドレスを取得することが重要になる。

 

メールアドレス獲得のアプローチ

売上のベースとなるメールアドレス取得のため、3つのアプローチを行なう。

アプローチ1:HPのメルマガ会員募集によるメールアドレス獲得

アプローチ2:商品購入によるメールアドレス獲得

アプローチ3:プレゼント・懸賞によるメールアドレス獲得

メールアドレス獲得のアプローチ例

メルマガ会員になることのメリットを表現する。

・会員限定セールの実施

・会員ポイント特典

・お得情報提供  など

 

ステップ5:インターネット広告の活用する

  • インターネット上の広告は投資対費用効果が高く、効果測定が正確にできるという理由から、また最短で即日にも効果を出せる「即効性」があることからSEOでの集客力強化と並行して行うことを推奨します。
  • インターネット上での広告は、検索結果の上・右部に掲載される「PPC広告」や、ポータルサイト上へ掲載する「バナー広告」などがあります。
  • 低予算から始められるものも多いのですが、活用方法を誤ると全く効果が出ないこともあります。予算に合わせて効果を最大化できるよう活用していきましょう。
  • ここでは「PPC広告」に注目して解説していきます。
  • 広告宣伝の費用対効果を計測し、正確に判断する

例、10万円の広告宣伝費で100万円売り上げた場合

10万円÷100万円=10%(広告宣伝費の原価率)

原価率=広告宣伝費÷売上

  • PPC広告の活用

–PPC広告は主にオーバーチュア(Yahoo!などに掲載)、アドワーズ(Googleなどに掲載)があります。

  • オーバーチュア(現在Yahoo!に 変更)

–http://promotionalads.yahoo.co.jp/

  • アドワーズ

–https://adwords.google.co.jp/

–PPC広告はクレジットカード決済で行い、1000円でも1万円でも少額予算から開始でき、また予算上限以上に広告をかけないように設定もできます。

–オーバーチュアは検索しているユーザーの地域もセグメントできるため、無駄な広告予算がかからないで運用が可能です。

 

最小の経費で最大の効果を生む広告術

  • ホームページの広告サービスを活用することで、確実な予算設計・最小予算での広告が可能である。

–オプトインメール

  • 特定の人へメール広告を配信できるサービス。
  • 6万円(1回)~利用できる。

–リスティング広告

  • 検索エンジンの検索キーワードに応じた広告を掲載するサービス。
  • 数円~利用できる。
  • いずれも費用を最小限で広告が可能であり、対象を絞り込むことができることで大きな広告効果が期待できる広告サービスであるため、インターネットを活用しての集客の際は、必要不可欠である。

★ポイント★
低予算ではじめられることが最大のポイント。はじめはムリせず、当たるまでコツコツ小出ししていくのがポイントです。

オプトインメールとは?

  • 「東京でリフォームを考えている人」といった任意のセグメントで抽出された、顧客へメール広告が可能。
  • 年齢や職業、年収や居住環境などでも属性の絞りこみが可能。
  • メール広告一通あたり10~30円程度と優れた精度の割に非常に安価である。

★ポイント★
オプトインメールでセグメントされたリストへ、そのターゲットにあわせた専門のDMを作ることでさらに効果がアップします。

 

★ポイント★
詳細なセグメント設定ができるのが特徴です。いろんな媒体があります。

 

★ポイント★
ポイントがもらえるので、「クリックする人が多い=サイトが見られる機会が増える」という効果があります。

オプトインメールの特長

  • ローコストでハイリターンを望めることである。
  • チラシの制作費や折込代金と比べても圧倒的に安い。
  • ローコストで広告配信可能だから、気軽に打てる。
  • セグメントを絞り込むほど案件発生率が向上。自社の対象ターゲットのみに広告配信が可能。
  • 精度を上げた分だけ案件発生に結びつきやすい。

★ポイント★
メルマガ広告全体が衰退しているといわれていますが、まだこの市場では有効です。ぜひ活用ください。

オプトインメールの例

★ポイント★
現在でもメールマーケティングは非常に有効です。検討期間が長い住宅だからこそ情報提供の継続性が大切です。

 

リスティング広告とは?

 

    • 検索エンジン(Yahoo!やGoogle)の検索結果画面の上部や右部に掲載されるテキスト広告をリスティング広告(PPC広告)と呼ぶ。
    • 任意のキーワードから予算と評価に応じて表示され、クリックしページを見られたとき初めて広告費が発生する成果型の広告である。
    • 非常に安価な広告費で、効率よい広告効果が期待できるため、開業当初からも利用できる広告である。
  • 広告予算が完全にコントロールできるため、非常に広告の計画が立てやすく、活用すれば大きな効果も期待できる。

★ポイント★
無駄な広告費がでないということが何よりもすばらしい特徴です。驚くほどの低予算でも効果が出すこともできますが、お金をかけたら天上知らず。予算を決めて取り組みましょう。リスティング広告の表示場所はSEO対策で1位をとる以上のポジションを広告で実現可能です。また、検索キーワードごとに広告を表示できるので無駄がありません。

リスティング広告の特長

    • 確実性の高い費用対効果が望める。
    • 「クリックした分=見られた分」だけ広告費を支払う成果報酬型である。
    • 見られなかった分は広告費不要。無駄な広告費は一切かからず、効率の良い広告配信が可能。
    • 特定のキーワードのみ表示が可能。
    • リフォームで検索している人以外には広告を出さないといったような設定が可能であるため、無駄な広告費がかからない。
    • 100%確実な予算立てが可能。
  • 一日1000円分だけ。といった予算設定が可能。広告費を最小にすることも、最大にして一気に集客をすることも自由にプラン可能。
  • 最短で配信が可能。
  • 翌日に広告を出したいといったときもリスティング広告であれば、翌日に広告効果を出すことも可能である。

★ポイント★

キーワード調査を徹底し、「穴場」のキーワードを見つけてドンドンしかけてみましょう。

元記事:https://sumai-100.com/pro/shukyaku/post-36360/

関連リスト

Amazon読み放題がリフォーム業界も変える?

¥0From

980円で本が読み放題にAmazonKindle unlimitedの登場

  • 980円で読み放題...

    レビュー受付中

脱チラシ!ネット集客の本質的な価値とは

¥0From

脱チラシ!ネット集客の本質的な価値とは

実際に工務店時代に高...

レビュー受付中

LINE@はリフォーム事業でも活用できるのか?

¥0From

LINEはお使いですか?

日本人のほぼすべてが利用...

レビュー受付中

神田昌典オススメ本5選 for 工務店・リフォーム経営...

¥0From

リフォーム業界の経営者なら誰もが知ってるだろうと思われるほど有名...

レビュー受付中

ネット集客強化の優先度とは

¥0From

ネット...

レビュー受付中

リフォームで集客できる「売れるキーワード」とは...

¥0From

 売れるキーワードはどれ?

SEO対策で集客をしようと思っ...

レビュー受付中

誰も知らないリフォーム事業の施主支給ビジネス活...

¥0From

誰も知らないリフォーム事業の施主支給ビジネス活用メリットとは?
レビュー受付中

リフォーム集客力アップする社長ブログ活用術

¥0From

こんにちは、チラシ0枚で10万人を集客したリフォーム産業新聞

WEBで...

レビュー受付中

キッチンリフォームでSEO対策すべき検索キーワード...

¥0From

検索キーワード、それは何かを探している質問と捉えると答えが炙りで...

レビュー受付中

SEO対策で1位になれば集客が爆発的に増えるはウソ?

¥0From

SEO対策で1位になれば集客が爆発的に増えるはウソ?

SEO対策で一番...

レビュー受付中